ふわしゅわパンケーキは家でも作れる!「スフレパンケーキ」の基本の作り方と簡単アレンジレシピまとめ

2016年07月30日
カテゴリ
レシピ・キッチン
  • レシピ
  • パンケーキ
  • スイーツ
ふわしゅわパンケーキは家でも作れる!「スフレパンケーキ」の基本の作り方と簡単アレンジレシピまとめ
Summary
1.ふわしゅわパンケーキは自宅でも作れる
2.上手に作るポイントはふわふわのメレンゲを混ぜすぎないこと
3.基本の作り方からアレンジレシピまで一挙にご紹介

ボリューミーな見た目にふんわりしゅわ~な新食感が魅力の「スフレパンケーキ」。東京、大阪を中心にこのパンケーキ目当てに行列ができるカフェが多く存在するほど、巷で大人気のスイーツだ。

スフレパンケーキのおいしさの秘密は、なんといってもその”ふわしゅわ感”。食べた人なら誰しも、「どうやって作るんだろう?」と疑問に思っていたはず。
そこで今回は、そんな疑問を解決する「スフレパンケーキ」の簡単レシピをご紹介。難しい工程は不要、コツさえつかめば誰もがおいしく作ることができるので、さっそくチェックしてみよう!

1.まずは基本から!ふわしゅわ~な食感が新しい「スフレパンケーキ」の作り方

基本となる「ふわしゅわスフレパンケーキ」の作り方をご紹介。
口の中でフワッと広がったかと思えばそのままシュワ~っととろける、一般的なパンケーキとはまったく異なる新食感が魅力のスフレパンケーキ。水切りヨーグルトのほのかな酸味がさわやかで、食べる手がつい止まらなくなる。バターやはちみつ、メープルシロップなどで、まずはシンプルに食べるのがおすすめ。

時間が経つほどに生地の食感が変わっていくため、最高の状態で食べるなら、熱々の状態でなるべく早めに食べ切ってほしい。食べるときは、ナイフフォークでもいいが、スプーンですくって食べるとメレンゲがつぶれにくい。

<レシピ>

▼材料(1人分)※直径24cmのフライパンを使用。
・卵黄 … 2個分
・プレーンヨーグルト … 80g
・塩 … ひとつまみ
・<A>薄力粉 … 50g
・<A>ベーキングパウダー … 小さじ1
・卵白 … 3個分
・グラニュー糖(もしくは砂糖) … 大さじ2
・無塩バター … 20g

▼作り方(調理時間:20分)
① ボウルにザルを重ねてキッチンペーパーをしき、プレーンヨーグルトを入れて冷蔵庫にひと晩置いて水切りする。

② Aの材料はしっかりと合わせておく。ボウルに卵黄、プレーンヨーグルトを入れて混ぜたら、Aを加えてムラなく混ぜる。(このとき、全体がなじむまで混ぜたらそれ以上は混ぜないようにする。)

③ ボウルに卵白と塩を入れて氷水にあてながらハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てたら、グラニュー糖を1/3量加えてよく混ぜ、残りのグラニュー糖を2回に分けて加え、ツノが立つまで泡立てる。
(氷水にあてて泡立てるとキメ細かく、安定したメレンゲが作れる。卵白は使う直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがよい。)

④ ③を1/4量ずつ、②に4回に分けて加えて混ぜる。
※混ぜ始めると同時に、フライパンを中火で温める。
(1回目はメレンゲが多少潰れてもいいので生地となじむように混ぜる。2回目以降は泡をつぶさないようにゴムベラで切るように1回あたり3〜5回混ぜる。ふわしゅわに仕上げるには混ぜすぎないのが重要なため、メレンゲのかたまりが残っても5回以上は混ぜない。時間としては、1分以内にメレンゲを混ぜる工程を終えてすぐに焼き始めるのが理想。)

⑤ ④で熱したフライパンが温まったら、濡らした布巾の上に底をおいて火元に戻し、バターを入れて弱火で溶かす。④の1/3量を直径11cm程度になるようにスプーンですくって入れたら蓋をし、裏面がきつね色になるまで約3分焼く。
(④をスプーンで入れるときは、生地が横に広がらないよう、直径11cmに広げた生地の上に生地を積みかせねていくようにのせる。手早く入れないと生地がだれるので注意。)

⑥ 裏返して蓋をし、裏面がきつね色になるまで約3分間焼く。

⑦ 器に盛り、お好みでバターをのせてはちみつをかける。

見るからにふんわり~な極上ふわしゅわパンケーキが完成。
それでは、基本をおさえたところでアレンジレシピをまとめてご紹介!

2.練乳ソースの中にレモンの香りがふわっ! 爽やかな甘さの「マカダミアナッツスフレパンケーキ 」

香ばしいマカダミアナッツをふりかけた「マカダミアナッツスフレパンケーキ」。ナッツのザクザク感が加わることで、食感が単調にならずに変化を楽しめる。
クリームソースは練乳とレモンの清涼感がバランスよく合わさっており、濃厚ながらもまったくしつこくない仕上がりに。たっぷりのクリームをスフレパンケーキによく絡め、ほのかに甘い味わいと食感のコントラストを堪能してほしい。

<レシピ>

▼材料(1人分)
<ふわしゅわスフレパンケーキ>
・卵黄 … 2個分
・プレーンヨーグルト … 80g
・塩 … ひとつまみ
・薄力粉 … 50g
・ベーキングパウダー … 小さじ1
・卵白 … 3個分
・グラニュー糖 … 大さじ2
・無塩バター … 20g

<マカダミアナッツクリームソース>
・マカダミアナッツ … 15g
・牛乳 … 150ml
・練乳 … 大さじ1
・生クリーム(動物性) … 60ml
・グラニュー糖 … 大さじ1
・バニラエッセンス … 3滴
・レモン汁 … 小さじ1
・薄力粉 … 大さじ2
・無塩バター … 10g

▼作り方(調理時間:30分)
① マカダミアナッツを1000Wのオーブントースターで薄いきつね色になるまで2〜3分焼き、粗熱が取れたら粗みじん切りする。
② 鍋にバターを入れて弱火で溶かし、薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで2〜3分炒めたら、牛乳を少し加えてなじむまで混ぜ、残りの牛乳も少しずつ加えてなめらかになるまで混ぜたら練乳、レモン汁を加えて混ぜ、少しとろみがつくまで煮て冷ましておく。 (牛乳を一気に加えると薄力粉がダマになるので注意。)

③ 生クリーム、グラニュー糖をボウルに入れ、氷水にあてながら8分立てにしたら、②と混ぜ合わせる。
④ 「基本のスフレパンケーキ」の作り方の①〜⑥と同様にふわしゅわスフレパンケーキ
を作る。
⑤ 器に④を盛り、③をかけてマカダミアナッツを散らす。

3.卵黄をたっぷり使った「濃厚カスタードスフレパンケーキ」 は、ベリーの酸味がアクセント

卵黄多めの濃厚とろとろカスタードは、ふわしゅわパンケーキとの相性抜群。思う存分に絡めて味わってほしい。
ベリーミックスをトッピングすることで、濃厚さの中に酸味が加わって味のバランス◎。とろとろ、ふわしゅわ、たまに甘酸っぱい…そんな至福の組み合わせを堪能してみて。

<レシピ>

▼材料(1人分)
<ふわしゅわパンケーキ>
・卵黄 … 2個分
・プレーンヨーグルト … 80g
・塩 … ひとつまみ
・薄力粉 … 50g
・ベーキングパウダー … 小さじ1
・卵白 … 3個分
・砂糖 … 大さじ2
・無塩バター … 20g

<濃厚カスタードクリーム>
・卵黄 … 2個分
・薄力粉 … 大さじ1
・牛乳 … 120ml
・砂糖 … 大さじ2
・バター … 5g
・ラム酒 … 小さじ1
・冷凍ベリーミックス … 50g
・チャービル(あれば) … 適量

▼作り方(調理時間:30分)
① ボウルに薄力粉と砂糖を入れ、泡立て器で混ぜたら、卵黄を加えて混ぜ合わせる。
② 牛乳を加えて混ぜ、裏ごしする。
③ ラップをして600Wのレンジで1分加熱したら取り出して混ぜ、ラップをしてさらに1分加熱する。
④ バター、ラム酒を加えて混ぜる。
(仕上がりのかたさの目安は、スプーンからゆっくり落ちるくらい。かたすぎる場合は牛乳を足して調整する。)
⑤「基本のスフレパンケーキ」の作り方の①〜⑥と同様にふわしゅわスフレパンケーキを作る。生地を焼いている間にバナナを7mm幅の輪切りにする。
⑥ 器に⑤を盛り、④をかけて冷凍ベリーミックス、チャービルをのせる。

<作り方&食べ方のおさらい>

ふっくらとした厚みのあるふわしゅわスフレパンケーキをよりおいしく作る&味わうためには、以下のポイントをおさえておいてほしい。

【1】メレンゲはツノが立つまで泡立てる!
【2】生地とメレンゲを混ぜる際は、1分以内に!
【3】焼いたらなるべく早めに食べる!

スフレパンケーキをおいしく作るのは時間勝負。この3つのポイントを守って、極上のふわしゅわ食感を楽しんで。





<レシピ作者プロフィール>
五十嵐ゆかり(管理栄養士・料理研究家)

株式会社フードクリエイティブファクトリー代表。1987年生まれ、千葉県出身。減塩でもおいしく作れる料理のコツなど、日々の暮らしに取り入れやすい健康レシピを提案している。美容や健康にうれしい要素を取り入れたレシピを得意とする。企画、レシピ・商品開発、執筆、メディア出演、講演、イベント出演、料理教室など、多方面で活動中。魅力発信☆むつざわ未来ラボの一員として出身地の千葉県長生郡睦沢町のPRをするなど、地域活性化活動にも取り組んでいる。
著書に「食材の栄養素を最大限に引き出す便利帖」や「発酵いらずのちぎりパン」、「塩レモンでつくる基本のおかず」など。
Blog:http://lineblog.me/igarashiyukari/
Twitter:https://twitter.com/igarashi_yukari
HP:http://foodcreativefactory.com/