
1998(平成10)年10月、自然と宇宙を身近に体験できる施設としてに開館しました。定員80人のプラネタリウムのほか、体験型の展示コーナーや名誉館長の山崎直子宇宙飛行士コーナー、白山連峰を一望できる休憩スペースなどがあり、誰でも自由に利用できます。
プラネタリウムは平成30年4月1日にリニューアルオープンしました。投影機には、最新機種「MEGASTAR-Neo-kanazawa」を導入し、500万の恒星を投影できます。
住所 |
〒920-1141 石川県金沢市平等本町カ13-1 |
---|---|
電話番号 | 076-229-1141 |
所要時間 | プラネタリウム上映時間 約50分 |
営業時間 | 9時00分~17時00分(最終入館16時30分) プラネタリウム上映 平日:13時30分~、15時30分~ 土日祝日:11時00分~、13時30分~、15時30分~ |
定休日 | 月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日 |
料金 | 入館無料 プラネタリウム観覧料 プラネタリウム大人520円、中学生以下310円(20名以上団体割引あり) (クレジットカード利用不可) |
交通アクセス | 北鉄バス医王山スポーツセンター行きで「銀河の里キゴ山口」下車徒歩20分 金沢駅から約40分(約17km) 北陸自動車道金沢東ICから約35分(約15km) |
HP URL | http://www4.city.kanazawa.lg.jp/39059/index.html |