
「タイ料理=屋台料理」の概念が覆る!渋谷の新名所『チョンプー』で出逢う、新しいタイ料理の世界
【連載】幸食のすゝめ #107 食べることは大好きだが、美食家とは呼ばれたくない。僕らは街に食に幸せの居場所を探す。身体の一つひとつは、あの時のひと皿、忘れられない友と交わした、大切な一杯でできている。そんな幸食をお薦めしたい。
104件中 1-20件を表示
【連載】幸食のすゝめ #107 食べることは大好きだが、美食家とは呼ばれたくない。僕らは街に食に幸せの居場所を探す。身体の一つひとつは、あの時のひと皿、忘れられない友と交わした、大切な一杯でできている。そんな幸食をお薦めしたい。
渋谷のイタリアン『アンティヴィーノ』をご紹介。同店はリストランテの風格ながらトラットリアの気軽さで食事が楽しめるカジュアルイタリアンです。旬の素材を使った料理は「料理法」や「ボリューム」など、お客が好みで提案できるスタイルなので、選ぶ楽しさがあります。また店内は、ゆとりのあるテーブル5卓と、フルオープンキッチンがすぐ前のカウンター5席、2卓のテラス席も。シチュエーションに応じて選んでください。
渋谷・宮下公園のすぐ目の前に店を構えるイタリアン『カステリーナ渋谷』をご紹介。シチリア、フィレンツェ、ミラノ郊外などイタリア各地で修業したシェフの本格イタリアンが大人気です。しかもお値段はリーズナブル。「こんなに美味しいのに、この値段⁈」と驚いてしまいます。渋谷のランドマーク『MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)』を望みながら、ランチやディナーを楽しんでください。
【連載】幸食のすゝめ #103 食べることは大好きだが、美食家とは呼ばれたくない。僕らは街に食に幸せの居場所を探す。身体の一つひとつは、あの時のひと皿、忘れられない友と交わした、大切な一杯でできている。そんな幸食をお薦めしたい。
渋谷で30年愛されてきた隠れ家イタリアン『ビストロ ラ クッチーナ』をご紹介。同店は渋谷にありながら、落ち着いた空間でワインと料理をゆったりと楽しめる、大人にオススメのイタリアン。黒板メニューから選ぶ「前菜の盛り合わせ」や魚介のうみまがぎっしり詰まった「活オマール海老のブイヤベース」は必食のメニュー。まるで旅行に出掛けた気分にさせてくれる『ビストロ ラ クッチーナ』。ぜひ予約して訪れたい。
日本のイタリア料理界を牽引する『サローネグループ』のカジュアルイタリアンをご紹介。それが東京・渋谷に店を構えるイタリアン『ビオディナミコ』です。おすすめは肉や魚介類の薪焼き料理。豪快な薪の炎でうまみをギュッと閉じ込める、薪焼きの塊肉は絶品です。また、製麺業界でカリスマと呼ばれる『浅草開化楼』の不死鳥カラスさんと共同で開発したパスタを使用した料理も見逃せません。ぜひ予約して訪れたい一軒です。
牛、豚、鶏や羊、馬等のテーブルミートから猪、鹿、熊などジビエに至るまで、「肉」と「肉料理」と「名店」を探し求めて日本全国津々浦々、はたまた世界中をMEA-tripする、テレビラジオでご存知!「肉マイスター」田辺晋太郎が、肉を愛する老若男女にオススメする至極の名店をご紹介! それが『BOY MEATS GIRL』。これを見ずして肉を語るなかれ!! #テイクアウト
ランチでもディナーでも活用できる、渋谷・神泉エリアのおすすめテイクアウト&デリバリーをご紹介。和食にイタリアン、ガッツリ肉料理からヘルシースイーツまで、プロが作るテイクアウトメニューは、どれも驚くほどのおいしさ! "ステイホーム"の新たな楽しみ方として、ぜひテイクアウトを活用してみてはいかがでしょうか? #テイクアウト
ランチでもディナーでも活用できる、代々木上原・代々木公園・代々木八幡エリアのおすすめテイクアウト&デリバリーをご紹介。人気ビストロやカフェ、ベーカリーが作るテイクアウトメニューは、どれも驚くほどにハイクオリティ。ステイホームの新たな楽しみ方として、ぜひテイクアウトを活用してみてはいかが? #テイクアウト
1.2019年10月、渋谷に中華料理店『中華寝台』がオープン! 2.メニューはおまかせコース1本のみ。ペアリングはフリーフロー! 3.総合プロデュースは『虎峰』の山本雅氏。シェフは『Essence』副料理長を務めた28歳の実力派。
1.予約困難の人気イタリアン『オルランド』の姉妹店『エンリコ』が渋谷・松濤にオープン 2.旬の食材を使ったイタリアの郷土料理とナチュラルワインが充実 3.手作りのサルシッチャをはじめ、肉料理も魚料理もボリューム満点!
渋谷からほど近く「南平台・神泉」エリアはグルメ通がこぞって集まる大人のレストランぞろい。ビストロやフレンチ、イタリアン、和食など知る人ぞ知る個性的な飲食店が軒を連ねています。本稿ではそうしたレストランの中でも編集部が厳選して魅力的なレストラン3店をご紹介。イタリアン『LITO』、ビストロ『Turn Table(ターン テーブル)』、ベーカリーカフェ『セブンクローバー』をピックアップしました。
#ジビエがうまいレストラン
1.人気の焼肉ブランド『うしごろバンビーナ』&『うしごろ貫』から、冬季限定メニューが登場! 2.自慢の厳選和牛と旬の海鮮をかけ合わせた、季節感たっぷりのメニューが勢揃い 3.冷えたカラダにじんわり染みる、熱々の〆料理も充実!
1.『dressing』編集部員が選ぶ、2019年で最も印象に残った一皿は? 2.隠れ家パスタ店、マニアックな中国料理店、鮨店のツウなネタなど 3.2019年にオープンしたばかり、大注目の新店も!
1.ミシュラン一つ星店『sio』の鳥羽周作シェフが手がける洋食『パーラー大箸』が渋谷に誕生! 2.自らのルーツである洋食を、徹底したこだわりと高い技術で再定義 3.「大好きなものでおなかいっぱいに」。お客への愛に溢れるゆるやかな店
1.焼肉の人気店『うしごろ』グループ各店から、今しか味わえない期間限定メニューが登場! 2.『うしごろ貫』『うしごろバンビーナ』『焼肉うしごろ』『USHIGORO S.』のおすすめメニューを紹介 3.北海道産イクラに松茸、富山産白海老など、秋冬の味覚を使った絶品肉料理が勢揃い
1.渋谷カルチャーをけん引する「渋谷PARCO」が、2019年11月22日リニューアルオープン! 2.飲食店は、地下1階から7階まで約40店がひしめく 3.編集部注目の8店をピックアップ! ビストロ・ラーメン・昆虫食・バーなど個性豊かな顔ぶれ
パエリア好きなら絶対に行くべき、東京の「スペインバル」&「スペイン料理」のお店をまとめました。日本初上陸の『チリンギート エスクリバ』(渋谷)、2色パエリアがの『スペイン料理 パブロ』(中目黒)、「卵とじパエリア」が食べられる『バル ポルティージョ』(中目黒)を厳選。ランチやディナーはもちろん、大きな鍋を気のおけない仲間と囲めば、盛り上がること間違いなしです。
1.渋谷駅直結の大規模複合施設「渋谷スクランブルスクエア」が、2019年11月1日オープン 2.グルメも充実!レストラン&カフェ21店・総菜28店・スイーツ29店が勢揃い 3.その中でも編集部が注目する5店を厳選してご紹介!