食文化

111件中 21-40件を表示

SNSフォロワー数40万人超!世界のパティスリー地図を塗り替える、ブラジルのスターパティシエの実力

SNSフォロワー数40万人超!世界のパティスリー地図を塗り替える、ブラジルのスターパティシエの実力

1.世界が注目! 新進気鋭のブラジル人パティシエ、ディエゴ・ロザーノ氏 2.ブラジルナッツやクプアスなど、未だ知らないおいしさ!ブラジル食材の魅力 3.日本が大好きというディエゴ・ロザーノ氏の日本のシェフとのコラボは見逃せない

高コスパだけじゃない! 今のチリワインの世界がわかる、プロ絶賛の素晴らしき「チリワイン」4選

高コスパだけじゃない! 今のチリワインの世界がわかる、プロ絶賛の素晴らしき「チリワイン」4選

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #チリワイン

料理、お茶、芸舞妓―― 京都の春を五感で味わう1日だけの饗宴「春の京文化の世界へ」開催

料理、お茶、芸舞妓―― 京都の春を五感で味わう1日だけの饗宴「春の京文化の世界へ」開催

1.文化庁は地域の食文化と芸術文化を組合せて新たな価値創造を目指す「日本食文化レガシー」創出事業を展開 2.3月は京都『渉成園』で春の京文化が体験できる催しを実施 3.複数の老舗名店による懐石料理、芸舞妓、お茶、着物を通じて様々な春の表現を五感で堪能

【超保存版】これが焼肉の焼き方決定版!ガスロースター店で部位ごとの焼き方を肉の専門家が超詳しく解説!

【超保存版】これが焼肉の焼き方決定版!ガスロースター店で部位ごとの焼き方を肉の専門家が超詳しく解説!

【連載】肉の兵法 第十七回  肉に向かうとき、常に真剣勝負を挑みたい。焼肉もそう。熱源は炭かガスか、肉が接するのは焼き網か鉄板か。そこに肉や味つけなどの変数が加わる。「大人の肉ドリル」著者である松浦達也氏がうまい店の肉をさらにうまく食べるための焼きの基本を解説する。 今回のテーマはガスロースター×鉄板における肉の焼き方。肉は焼き手の技量で味が大きく変わります。極上の焼き上がりはぜひ自分の手で!

ワイン初心者のための【上手なワインの選び方・楽しみ方】4つのポイント

ワイン初心者のための【上手なワインの選び方・楽しみ方】4つのポイント

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #ワイン初心者のための【上手なワインの選び方・楽しみ方】

2019年の「グルメトレンド」を編集部が大予想! 今年注目のグルメキーワードはこれだ!

2019年の「グルメトレンド」を編集部が大予想! 今年注目のグルメキーワードはこれだ!

1.dressing編集部が大予想! 2019年「グルメトレンド」4選 2.ディープでマニアックな世界へ誘う「リアル・アジアン」、こだわりビールをカジュアルに楽しめる「量り売りビール・グロウラー」 3.いよいよ日本への定着が進む「ラム肉料理」、スパイスの魅力をさらに昇華させた「スパイス飲み」

使っちゃいけない食材は?日本の伝統食「精進料理」について【代表的な精進料理は?どんな時に食べるの?】

使っちゃいけない食材は?日本の伝統食「精進料理」について【代表的な精進料理は?どんな時に食べるの?】

日本古来の伝統食は、日本の気候や風土、歴史によって長年育まれてきた大切な食文化です。中でも、暮らしの節目節目にくり返される「行事食」には、日本人のスピリットが凝縮されています。本連載は、日本の伝統食、行事食にスポットを当て、知っておきたい基本知識について、日本料理研究家の柳原尚之さんにお話しいただき、さらに覚えておけば日々の食ライフがランクアップする、日本料理の基本レシピも随時紹介!

柳原尚之
柳原尚之
江戸懐石近茶流嗣家(きんさりゅうしか)/「柳原料理教室」副主宰
「刺身」と「造り」の違いについて【いまさら聞けない日本料理の基礎知識】

「刺身」と「造り」の違いについて【いまさら聞けない日本料理の基礎知識】

1.「刺身」と「造り」の違いとは? レストランをより楽しむためのちょっとした疑問を解決! 2.ルーツは日本最古の料理法にあった! 古代から食されてきた「切り身」の歴史 3.『ミシュランガイド東京 2018』二つ星に輝く、グルマンたちがこっそり通う日本料理店を紹介

植木祐梨子
ライター
大注目の「ハイエンド日本酒」がこれ! 【酔鯨(すいげい)初の泡からロンドンIWC金賞作品まで】

大注目の「ハイエンド日本酒」がこれ! 【酔鯨(すいげい)初の泡からロンドンIWC金賞作品まで】

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #海外を目指す「プレミアム日本酒」

ワインの疑問に回答! 乾杯でグラスをあてるのはNG? グラス回しは反時計回り? ワイン3つの約束事

ワインの疑問に回答! 乾杯でグラスをあてるのはNG? グラス回しは反時計回り? ワイン3つの約束事

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #ワイングラスの扱い方

【超保存版】焼肉の焼き方決定版!炭火網焼き店で部位ごと・タレと塩の焼き方を肉の専門家が超詳しく解説!

【超保存版】焼肉の焼き方決定版!炭火網焼き店で部位ごと・タレと塩の焼き方を肉の専門家が超詳しく解説!

【連載】肉の兵法 第十六回 肉に向かうときに雑になってはならぬ。どこでどんな肉を食べるのか、組み立てるのが大人のたしなみであり、男の作法。「大人の肉ドリル」著者である松浦達也氏がうまい店の肉をさらにうまく食べるための作法を解説する。 今回のテーマは肉の焼き方。焼き網全体を使って一気に肉を焼いていますか? 塩もタレも一緒に焼きますか? だとしたらあなたには、もっと焼肉がおいしくなる方法があります。

【中秋の名月】月見団子の由来や意味とは? 月見団子のレシピ付(2021年は9月21日)

【中秋の名月】月見団子の由来や意味とは? 月見団子のレシピ付(2021年は9月21日)

日本古来の伝統食は、日本の気候や風土、歴史によって長年育まれてきた大切な食文化です。中でも、暮らしの節目節目にくり返される「行事食」には、日本人のスピリットが凝縮されています。本連載は、日本の伝統食、行事食にスポットを当て、知っておきたい基本知識について、日本料理研究家の柳原尚之さんにお話しいただき、さらに覚えておけば日々の食ライフがランクアップする、日本料理の基本レシピも随時紹介!

柳原尚之
柳原尚之
江戸懐石近茶流嗣家(きんさりゅうしか)/「柳原料理教室」副主宰
ワインの味はグラスの種類でホントに変わるの? 初心者でも分かる「ワイングラスの選び方」

ワインの味はグラスの種類でホントに変わるの? 初心者でも分かる「ワイングラスの選び方」

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #ワイングラスの選び方

おいしい「ドイツワイン」の選び方をワインナビゲーターが伝授!ポイントは常識やレッテルに縛られないこと

みんな大好き「お酒」だけれど、もっと大人の飲み方をしたいあなた。文化や知識や選び方を知れば、お酒は一層おいしくなります。シャンパーニュ騎士団認定オフィシエによる「お酒の向こう側の物語」 #ドイツワイン

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6